これで、Evernoteにログインできても、暗号化された部分は新たにパスワードを入力しなければ参照できなくなりました。 当然ですがパスワードは、Evernoteログイン時とは異なるものを設定しましょう。 Evernote のパスワードなんて変えた覚えないけど、何があったの? 各ニュースサイトでも取り上げられていますが、不正なアクセスを検知した Evernote ではすべてのユーザーのパスワードをリセットし、対策としています。 3月3日未明、Evernoteが不正アクセスを検知したことにより、全ユーザーのパスワードが強制リセットされるという措置が実行されました。これに伴い、Evernote自体のパスワードは当然ながら、連携している各種アプリやツールの再設定が必要になっています。
インターネットはとっても便利。自宅にいながらいろいろなことができるようになりました。一方でパスワードの管理という手間も増えました。私はEvernote(エバーノート)を使って管理しています。 作成した Evernote アカウントのパスワードを変更する方法を紹介します。 Evernote の利用にはアカウントが必要です。アカウントを持っていない方はこちらを参考に新しいアカウントを作成しましょう。 Evernote - アカウントの作成方法 Evernote - パスワードを変更する方法 まずは Evernote にログインできる方法が一つ増えました。Google 用 OpenID への対応により、Google アカウントをお持ちの方は覚えるパスワードが一つ減ります。 Evernoteのログイン、パスワードがわからない場合やわからなくなった場合は手続きが簡単なのでリセットしちゃいましょう。 以上、Evernoteのパスワードを忘れた場合のリセット方法を紹介しました。 Windows10でiTunesのダウンロード、インストールができない場合に確認するポイント. 通常Evernoteにログインするためには、IDとパスワードが必要になりますが、第3の条件として時間とともに変化するワンタイムパスワードを組み合わせることで、不正なアクセスを高い確率で防ぐことが … Evernoteの起動時に毎回パスワードを入力する簡単な方法! エバーノートの起動時にパスワードを毎回入力する方法を探していたんですが、ネットを探しても殆ど記事が載って無い!(あ!これWindowsとかディスクトップの話しです! Evernoteを使っているみなさん、すでにご存じの方もいると思いますが。。。 ハッキングされちゃったそうですね。 パスワードを再設定してほしいという通達がありました。 セキュリティ関連のお知らせ:Evernoteでのパスワード再設定のお願い パスワードを要求されるので、先ほど登録した新パスワードを入力してログインします。 追記・総括 Evernoteの公式サイトでは、下記のようなコメントが末尾に記載されています。 Evernote にログインするためのパスワードは、他のサイトへのログイン用とは別のパスワードを使用してください。これにより、他のサイトで自分が使用しているパスワードを他人が入手した場合に、Evernote アカウントにはアクセスされる心配が無くなります。
※「Evernote アカウントに新しいログインがありました」とのメールが届いたメアドを入力 パスワード再設定の手順を記載したメールをお客様のメールアドレス(弊社システムに登録されている場合)宛てに送信しました。 新しいパスワードを2回入力して、「リセット」をクリックしてok。 再発行になるので注意してください。(スマホとか、soichaとかも再ログインする必要があります) 今後は普通にユーザー名と新しいパスワードを入力すればログインできます。