メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です. Tera Term マクロ(TTLマクロ)でログをとる方法のサンプルプログラム . logclose ログを閉じる,Tera Term のマクロについて . コメントをどうぞ コメントをキャンセル. terminal macro [ TeraTerm ] TeraTermのマクロについて << logstart ログを再開する | TOP | showtt ウインドウの表示を変える >> logclose ログを閉じる (2009/03/04) スポンサーリンク logclose 形式:logclose Tera Term のログを終了する。 例1. コメント コメントを書き込む. 5.2.
Windowsをインストールしているメイン機から、卒業研究用に用意したLinux機(CentOS 7.3.1611)へTeraTermでSSH接続して作業をしています。 Linuxに関してもネットワークに関してもまるっきりの初心者なのですが、TeraTermで作業していると、突然&nbs マクロのディレクトリにログを保存しよう に 接続先IPも変数にする | ゼロから始めるTera Termマクロ より; 5.1. パスワード変更に対応してみよう に getdirコマンドを使ってログを任意の場所に保存 | ゼロから始めるTera Termマクロ より; 5.2. 名前 * メール * サイト. コメント. Teratermマクロには、ログファイルの操作と、ログ記録の開始/終了の命令があるので、コマンドの実行前後で ログファイルオープン ↓ ログ記録開始 ↓ "df -k"実行 ↓ ログ記録終了 ↓ ログファイルクローズ の手順をマクロに記述しておけば記録できたはずです。 投稿日時 - 2009-06-26 01:16:05.