64bit版 GNU Emacs 26.3 for Windows(w/ IMEパッチ) GNU Emacs 26.3を、Windows向けに64bitでビルドしたものです。公式のWindowsビルドの同等物に、いわゆるIMEパッチを当てています。よってストレス無く日本語入力できると思いますが、いきなり落ちたりする可能性もありますので、注意してお使いください。 Emacs NS build と Google IME を併用すると,IMEが正しく切り替わらないことがある.以下はこの問題に対処するための一つの手法である. Google IMEによる切替系統を,Emacs.app だけ分離する - Emacs.app は内部のAPIを直接呼び出し Google IME を切り替える Cocoa Emacsの設定とカスタマイズ--Snow LeopardでEmacs 23 - builder by ZDNet Japan それでは早速私の Google 日本語入力を使った場合の設定例を載せてみます cocoa-emacs-ime.el GNU Emacs is free software: you can redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation, either version 3 of the License, or (at …